タケチャンのblog

今日がだめなら明日があるさ、明日がだめなら明後日が・・・。何処まで行っても明日がある。

2012年10月

29日の月。
9d8aede7.jpg

 
ハイキングでは、お土産を買うと言うことはあまりないのだが、普通の旅行でも
自分が食べたいもの、欲しいものだけを買うことにしている。
家族もあまり喜ばないし、だいいち人が買ってきたものは食べないのだ。
 
28日のハイキングでは、祭り会場に小湊鐵道のブースがあったので、
定番の駅名を全部載せたサクマのドロップと、小湊鐵道キハ200の鉄道模型を買った。
キハ205とキハ214の2両セット、Nゲージである。
60bc9e10.jpg

28b78068.jpg

0cbd1307.jpg

缶の色合いが何とも言えない。
 
8c6fb74c.jpg

何も祭り会場で買わなくてもと自分でも思うが、こういう機会でないとたぶん積極的には買わない。
まあ、こういう時は、全く子供の気分である。
 
どういうわけか、Nゲージをやってはいないのだが、上記用の動力ユニットが買ってあったのである。
 
ついでに、帰りがけにモノレール駅で、7月に発売された音の出るモノレールの新車両おもちゃの
在庫を訪ねたところ、まだある、と言うので、これも買った。
こちらは、完全に子供向けのおもちゃである。
31c080ba.jpg

6a007c0a.jpg

 
ちなみに実物は、こちら。
8af62cbf.jpg

ac23ba8d.jpg

1addffed.jpg

 
 

28日、天気予報は芳しくなかったが、久しぶりの駅からハイキングに参加した。
数十年も車で近隣を通過しながら、どの史跡も、一度も訪れていない。
97535e15.jpg

五井駅から小湊鐵道は一駅、上総村上が出発点である。
五井駅の連絡橋上で、弁当を売っていた。
見た目美味しそうな弁当が、コンビニ価格だったので、
今日のコースの最後が祭り会場だし、弁当はいらないかなと思いつつアサリ弁当を買った。
73807323.jpg

 
 
2両編成の列車はほぼ満員、4分で村上駅に到着、受付を済ませ、いつもの缶バッジと、コースマップ、
それにコースマップケースを頂く。リール式カラビナが着いていてこれは便利だ。
00dc09fb.jpg

五井ー村上\140。
 
今日の目玉の五井駅手ぬぐいは、ゴールで渡す、と変更案内があった。
346efa60.jpg

 
街中のコースなので、特に素晴らしい眺めがあるわけでもなく、紅葉が眺められる訳でもない。
天気はどうやら持ちそうである。
c782c3e2.jpg

 
最初は戸隠神社。
973e853c.jpg

 
次が上総国分寺跡。ここでは骨董市が開かれており、境内のあちこちで、
様々なものが並べられていた。
d0e4c248.jpg

98f4eed9.jpg

97fceeef.jpg

02ccfd28.jpg

薬師堂脇の7重の塔の礎石では、市の職員の方が、色々説明をしてくださった。
dbb523b5.jpg

5232aa61.jpg

 
文化会館を通り過ぎ、陸橋を渡ると、国府祭りの参加者が派手な衣装で通り過ぎてゆく。
fa3f732e.jpg

 
続いて上総国分尼寺跡へ。
展示館を見た跡、復元された中門と回廊を見て回る。
4e348ee7.jpg

cc8cfa60.jpg

6d0cba86.jpg

cbf63077.jpg

 
途中の公園で小休止、道を間違えて賀茂神社をパスしてしまった。
 
あとは、祭り会場へ。
びっしりと出店が並び、ストリートパフォーマンスエリアでは、巨大な音響設備を積んだ車を先頭に、
各踊り連が観客にパフォーマンスを披露、かなりの人出で賑わっていた。
e275f237.jpg

 
ステージでもよさこいソーランの踊り連が次々と出演、そのすぐ脇では、ラーメン選手権の各店が
賑わいを見せていた。
6cd9d180.jpg

fbf8ddb2.jpg

14f1800d.jpg

fe2099bc.jpg

f0e54191.jpg

ccae09ee.jpg

fcbff967.jpg

 
お昼近くなって雨がパラパラ。
せっかく買った弁当なので、ラーメンを我慢して、道路の縁石でたいらげる。
いつもはあまり飲まないコーヒーを、今日は持参、ドリップ式なので、とても美味かった。
1539ddcb.jpg

 
暫く演舞を見たあと、会場をあとにして、ゴールの市原プラザへ。
ここの6階で、手ぬぐいを貰い、展示してあった芸術作品の投票を行う。
地元特産品が当たる抽選発表がしてあったのだが、一番違いで前の番号の方が当選、残念!
3f261b6a.jpg

06827f40.jpg

 
祭りを楽しめるようなコース設定だったので、ちょうど良い道のりだったのだが、
少し歩き足らない感じであった。
 
今回のバッジ。いつもと違い数種類置いてあって選ぶことが出来た。
e704fdc2.jpg

 
 
 

50610df2.jpg

私が給油するガソリンスタンドで、時々行われる抽選会で、はずれ券3枚で貰った景品。
抽選と言っても、給油後機械が勝手にやるので、運を天に任せるのみ。
当たればもう少し良い景品が貰えるのだが、当たったこともないし、人が当たったのを見たこともない。
抽選開始、即外れ、と味も素っ気もない。
 
走るときは、週に2~3回給油するので、期間中数個貰うこともあるが、まあ見ての通り。
腰にぶら下げて実用で使えたのは、右下の赤いやつ位。
EDWINのジーンズの小物入れは今開催中のもの。
 

21日に死去が報じられたジョージ・マクガバンは、40年前の大統領選でベトナム戦争に反対し、
ニクソンに敗れたことで知られているが、
一方で、世界中の食糧事情を調査した「マクガバンレポート」が有名である。
私にはこちらの方が強烈な印象だった。
 
当時、一人当たりの医療費が世界一なのに、平均寿命は26位で、生活習慣病が蔓延、
このままではアメリカ経済が破綻する、と、世界中の食糧事情を調査し、1977年に発表したものである。
 
この中で、日本食が、高く評価され、肉や卵などのタンパク質や、砂糖が中心の食生活を、
穀物中心の食生活に改めるようガイドラインを提案、これ以降、心臓病などの生活習慣病が減少したのであった。
(ここで言う日本食とは、江戸時代から、せいぜい昭和30年頃までの食事。)
 
このレポートについては、解説の書籍も出版されているので、そちらを参照されたし。
その後何十年も経つのに、日本では未だに高タンパク、高カロリーの、
当時のアメリカ食が蔓延しているのは困ったものである。
食源病についてはかなり色々騒がれて、食育も進んでいると思われるが、まだまだ意識は低いのだろうか。
 
 
 

いつもの年より暑苦しかったこの秋も、やっとそれらしい季候になったと思ったら、
18日は、寒い雨。
 
19日朝は、西の空が晴れ渡り、千葉県側からは、白く冠雪した富士山が、
麓に雲を従えて、上空は雲一つ無い姿を見せた。
見慣れた景色と言う方もおられようが、久しぶりのきれいな富士山である。
 
毎度の事ながら、こんな時に限ってカメラを携帯していない。
お見せ出来ないのが残念!
 
陽が昇るにつれ、雲が沸き、空気が淀んで見えなくなった。
 
無理無理の工程の中、壁のクロスも、床の長尺シートも、未完成の部分をかなり残したまま、
18日は消防検査、設備としては、指摘無く無事終了。
 
そして19日は、設計の検査。
消防設備以外の弱電設備も、一部は未完成を余儀なくされたが、それでも前日ほぼ完成、
なんとか間に合った。
 
最近はこういったぎりぎりの工期で綱渡り的な現場が多い。
そして年度末でもないのに、同じような現場が重なるのである。
 
若い頃は徹夜も自慢するような時代で、体力もあったので、
当たり前にこなしていたが、最近は、限界を感じる。
 
仕事があることに感謝しつつ、何処まで頑張れるやら。
 

↑このページのトップヘ